子育て 美術館ツアー遠足 どうもちょんなです この間長女ひーさんのクラスが バス遠足で美術館ツアーに行ったのですが その時に久々にお弁当作りましたぁ 基本ウチの通ってる園は完全給食なのですが たまに園外散歩など遠出する時は ... 2022.04.27 子育て
今日の出来事 年長さん初めての行事 どうもちょんなです 長女ことひーさんが 明日年長さんになって初めての 園行事があります(*๓´˘`๓) なんと美術館にバスで見学 美術館の色んなところを 見せていただけるようで 今日の夜から張り切... 2022.04.25 今日の出来事子育て
あいさつ 入学・入園・進級おめでとうございます どうもちょんなです! もう早いもので新しい出会いの季節になり 子どもたちも無事進級 まだ慣れない新しい生活を 頑張って過ごしています( ˶˙º˙˶ )୨ 来年には長女のひーも小学生 ほんとに早いですねー... 2022.04.15 あいさつちょんなの笑った話今日の出来事子育て
子育て パパVSしーさん どうもぉちょんなです(*๓´˘`๓) 今日も今日とて散々怒られまくりの 次女しーさん この子がまた手強くて 3人の中で1番に言うことを聞かない 自分の思ったことをしないと 気が済まない子で やめて... 2022.02.07 子育て
子育て 子どもの食べこぼし どうもぉちょんなです 今日は我が家でやっている 食べこぼし対策を紹介したいと思います。 小さい子はどうしても食べこぼしたくさん出ますよね 私もみーが今一歳なのですが自分で食べたい盛りで なるべく自分で食べさせ... 2021.10.12 子育て
子育て 子どもに対しての怒り方・叱り方 どうもぉちょんなです 皆さんはお子さんに対しての怒り方・𠮟り方何か気を付けていることはありますか? 最近よく怒りすぎると子どもの性格が大人しく引っ込み思案な子になってしまうという記事を 見たり聞いたりします。 今日... 2021.10.07 子育て
今日の出来事 恐竜博物館隣接の公園にて 今日は仕事の後 三女の一歳半健診行ってきましたー 家に積み木とかないから ちゃんとできるか心配だったけど 意外と出来てて ママびっくり(笑) これもやっぱり保育園のおかげかなー 家でさせれないこと... 2021.10.01 今日の出来事子育て